topics
【コラム連載】「(WAVE) 急拡大する遺伝子治療」
京都大学産官学連携本部 室田本部長の日本経済新聞コラムWAVEが更新されました。

(WAVE) 急拡大する遺伝子治療
新たな治療技術により突如として巨大な市場が出現することになった。その技術とは遺伝子治療である。遺伝子治療とは、人工的に製造した遺伝子や遺伝物質を細胞内で発現させてその遺伝子がコードするたんぱく質を産生させることで治療効果を得る技術を意味する。コロナワクチンの開発で先行する米ファイザー、米モデルナ、英アストラゼネカのそれぞれの製品はいずれも従来とは全く異なる仕組みで有効性を発揮している。インフル
(有料記事です)
京都大学イノベーションキャピタル株式会社について
京都大学イノベーションキャピタル株式会社(略称 京都iCAP)は、京都大学の100%出資により、2014年12月に設立されました。当社は、京都大学に属する研究者による「知」(研究成果・技術等を含む)を事業化することを目的とする企業に、出資その他の支援を行います。
