topics
【メディア掲載】Forbes Japanが発表する「日本の起業家ランキング2025」で、京都iCAP支援先企業が掲載されました。
LegalOn Technologiesの角田望が二位に、京都フュージョニアリングの長尾昂氏、小西哲之氏が五位に選ばれました。おめでとうございます!
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/75212/images/main_image_2c4ad26ee59acabf02084597b45d5ec418dc28d1.jpg)
発表! Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2025」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
Forbes JAPANは11月25日、「日本の起業家ランキング2025」を発表した。同ランキングは、「新しい日本」をつくる存在として、日本経済を牽引する起業家を応援するというコンセプトのもと、2015年から開催している。11回目を迎えた今…
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/75092/images/main_image_0b12677e9e3b8f139cb69817641e0f1663746e23.jpg)
リーガルテック世界一へ、LegalOnが実現した「理想のプロダクト」とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
11月25日発売のForbes JAPAN2025年1月号の特集「日本の起業家ランキング2025」で2位に選出されたのは、LegalOn Technologiesの角田望だ。創業当初に思い描いていたソリューションをようやくかたちに。生成AI…
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/75136/images/main_image_687f294227c2a3b717122d41f6158d6f6b646ae3.jpg)
核融合発電を実用化へ、京都フュージョニアリング創業者「明確に勝ち筋は見えている」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
11月25日発売のForbes JAPAN2025年1月号の特集「日本の起業家ランキング2025」で5位に選ばれたのは、京都フュージョニアリングの長尾 昂と小西哲之だ。経営体制の移行を進めてきた核融合の京都フュージョニアリング。創業者に依存…
支援先企業について
株式会社LegalOn Technologies
![](https://legalontech.jp/wp-content/uploads/2022/12/LegalOnTechnologies_OGP.png)
株式会社LegalOn Technologies|リーガルオンテクノロジーズ
株式会社LegalOn Technologies(リーガルオンテクノロジーズ)は、「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスとし、AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」を提供する会社です。
京都フュージョニアリング株式会社
![](https://kyotofusioneering.com/kfwp/wp-content/uploads/2022/01/ogp.jpg)
FUSION for the FUTURE | Kyoto Fusioneering
京都フュージョニアリングは、究極的なエネルギーソリューション「フュージョンエネルギー」によって地球の課題を解決し、人類に新たな未来をもたらします。
京都大学イノベーションキャピタル株式会社について
京都大学イノベーションキャピタル株式会社(略称 京都iCAP)は、京都大学の100%出資により、2014年12月に設立されました。当社は、京都大学に属する研究者による「知」(研究成果・技術等を含む)を事業化することを目的とする企業に、出資その他の支援を行います。
![](https://philo.saci.kyoto-u.ac.jp/kuo_cms/wp-content/uploads/2021/04/icap.png)