topics
【メディア掲載】「ルクソナス、光超音波の検査装置を承認申請」
京都iCAPが支援する株式会社ルクソナスが日本経済新聞の記事に取り上げられました。
![](https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1333907002122021000000-1.jpg?ixlib=js-2.3.2&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&w=1200&h=630&fp-x=0.5&fp-y=0.5&fp-z=1&crop=focalpoint&s=4f5c6bf551f1ed644f29c8d2a1ed236f)
ルクソナス、光超音波の検査装置を承認申請
医療機器開発のLuxonus(ルクソナス、東京・港)が自社開発した光超音波の検査装置の薬事承認を申請した。2022年以降に病院向け医療機器として販売する考え。国内のほか、海外での販売も検討している。光超音波イメージングと呼ばれる技術を応用し、血管やリンパ管の3D画像を描画する検査装置を開発する。点滅をくり返すレーザー光を人体に当てると、血管内の赤血球が超音波を発する性質を利用した。赤血球の超音
(有料記事です)
株式会社ルクソナスについて
京都大学イノベーションキャピタル株式会社について
京都大学イノベーションキャピタル株式会社(略称 京都iCAP)は、京都大学の100%出資により、2014年12月に設立されました。当社は、京都大学に属する研究者による「知」(研究成果・技術等を含む)を事業化することを目的とする企業に、出資その他の支援を行います。
![京都大学の種を見出し、丁寧に育むイメージ](https://www.kyoto-unicap.co.jp/icap/wp-content/uploads/support_image.png)